JAHIC 日本高速情報センター

日本情報サービス協同組合

2022年4月から首都高速の料金が変わります。

首都高速

 首都高速道路は2016年4月から対距離料金制度へ移行し、激変緩和措置のため上限料金が設定されていました。移行後も都心部通過に際し周辺の路線よりも首都高速道路が割安な場合があり、渋滞が発生している状況です。そのため都心部を通過する交通状況をこれまで以上に抑制する必要があることをふまえ、公平な料金体系への見直しが行われます。


 35.7㎞を超える利用についての上限設定を55.0㎞超えに変更し新たな料金が設定されます。


 物流を支える車の負担が急激に増加しないよう、車両単位割引の基本割引率と中央環状線の内側を通過しない利用分に対する割引率が拡充されます。


 混雑している昼間から、比較的交通量の少ない深夜の利用への転換を促すため導入されます。

  •  割引対象日時:毎日深夜0時から4時まで
  •  割引適用条件:対象日時に首都高速の入口をETC無線通行する車両に適用
  •  割 引 率 :20%割引

弊組合では20年間事業に携わった専門スタッフが、ご利用の高速道路会社や利用頻度などをヒアリングさせていただき、企業様に最適なETCカードご利用のサービスをご提案をさせて頂きます。

 また、日本一高い割引「大口・多頻度割引」がご利用可能なETCカードや、レンタカーでも利用できるETCカードなど取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。

※仮のお申込みいただければ、弊組合のコールセンターより折り返しのお電話をさせていただきます。

※仮のお申込みに際し 、キャンセル料や違約金などは一切発生致しません。

関連記事

  1. トラック 深夜0時前の高速道路で渋滞が起こっているのをご存じですか?
  2. 楽楽電子保存 電子帳簿保存法について
  3. ガソリンスタンド ガソリン価格の高騰で抑制策が発動中。
  4. 車校日記アイキャッチ リベンジ車校漂流記~第3回「慣れてくると違って見える」~
  5. 高速道の通勤割引が毎日24時間に拡大!26年度中の本格展開を目指…
  6. 警察庁 白ナンバーの営業車もアルコール検査義務化へ⑥~使用義務化が延期?…
  7. 車校日記アイキャッチ リベンジ車校漂流記. ~第2回「怖~い質問」~
  8. 【2024年度末頃より開始】高速道路の深夜割引の見直しについて

アーカイブ

PAGE TOP